会社案内
- HOME
- 会社案内
会社案内
ご挨拶
現在、エンジニアリングプラスチックの進化に従って多種、多様にプラスチックの需要が著しく伸びています。
当社は、創設以来一貫してエンジニアリングプラスチックの機械および接着、曲げ加工全般を専門として製作加工にたずさわってまいりました。毎年のように優れた素材が造られております。耐熱性、耐摩擦性、耐候性、機械加工性に依り、用途が拡大して金属と変わらない精度、精密の要望が多く、ユーザーの皆様が安心して製作依頼がいただける様設備の充実を計っております。
多品種、小ロット短納期を当社の若い頭脳と技術で日々努力して取り組んでおります。当社は、尚一層ユーザーの皆様に応える為に技術の向上を計り信頼される製品造りに努力してまいります。
未来の企業をサポートする会社として今後もご支援、ご指導賜りますようよろしくお願い申し上げます。

株式会社光洋技研
故 前代表 木下 喜久夫
会社概要
商号 | 株式会社光洋技研 |
---|---|
所在地 | 〒349−1125 埼玉県久喜市高柳1191-5 |
電話番号 | 0480-55-1205 |
FAX番号 | 0480-55-1206 |
営業時間 | 8:30~17:30 |
定休日 | 土曜日・日曜日・祝日 |
設立 | 昭和63年3月15日 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 木下 桂一 |
取引銀行 | 埼玉縣信用金庫 久喜支店 武蔵野銀行 久喜支店 |
従業員数 | 25名 |
会社沿革
昭和63年3月 | 埼玉県南埼玉郡白岡町字篠津にて有限会社光洋技研として樹脂機械加工全般を始める 工場25坪 従業員10名 |
---|---|
平成2年1月 | 埼玉県久喜市太田袋に移転 敷地200坪 工場70坪 従業員15名 |
平成9年2月 | 埼玉県北葛飾郡栗橋町高柳1024(現住所)に移転 敷地500坪 工場200坪 従業員20名 |
平成14年3月 | 資本金1,000万円に増資し株式に移行 |
平成27年11月 | 埼玉県久喜市高柳1191-5に自社新工場建設 |
平成28年1月 | 新工場に移転 |